通行券を紛失した場合

高速道路でのトラブル

自動車保険ではどうしようもないトラブル事例です。あわててしまい、自動車保険の補償を受けるような事故になってしまうことのないようにしましょう。

入ったICを証明できる物を

高速道路の通行券を紛失!その対応とは

高速道路で通行券を無くしたり、サイフが無かったりしたらどうするか? こういったトラブルは、少なくない。まず通行券の紛失だけれど、建前は「一番遠い料金所からの料金を支払う」となっている。しかし埼玉県から東京まで走って、青森からの料金を払うのは素直には納得行かない。それに料金所にはナンバープレートを読み込む機械が設置されているから(通行券の上方右にナンバーの下二桁が印字される)、もし道路公団が本気で対応してくれるなら、調べればすぐ解ること。とは言えそういったことをするのは面倒だし時間も掛かってしまう。

通常は入った場所と時間を申告。そのIC近くのガソリンスタンドやコンビニ、レストランなどの領収書などがあれば、正規の料金を支払うだけで済むことになっている。まったく証拠の無いときは多少面倒になるけれど、どこで何をやっていたかの証明を(訪ねた先に電話で確認することもあるようだ)。道路公団もそのあたりの処理には慣れており、即座に全額払えなどというメチャクチャな対応は現実にはしない。証拠の提出や、電話確認されるのがイヤだという時は、とりあえず全額支払うしかない。ちなみに事前に紛失が解っていれば、料金所のゲートでなく(後続車に迷惑が掛かる)事務所で相談するのがマナー。

支払おうとしたらお金の持ち合わせが無かったというケースも多い。これまた事前に解っていれば事務所に寄り、事情を説明すれば大丈夫。免許証や車検証のコピーなど取られたりするが、後日振り込むよう指示されて終了する。料金所のゲートで判明したら、同様にその旨を説明すると事務所に行くよう指示されるだろう。もちろん通行券の紛失やお金を持っていなくても、行政上のペナルティはないので安心していい。こんなケースを考え、車検証やグローブボックスの中に1万円札を隠しておくと、いろんな時に役立つ。ベテランドライバーにはお金とメガネ(目が悪い人)のスペアを常備している人も多い。

高速道路の合流が怖い - 自動車のトラブル対応マニュアル

自動車保険は、あくまで万一の備え。初心者の方は苦手意識を克服して、ベテランドライバーも基本に忠実に、安全運転に努めましょう。

アクセルを思い切り踏み込み、速度を上げて合流

ビギナードライバーが最もニガ手な高速道路での合流

高速道路でビギナードライバーが最もニガ手とするのは、料金所やサービスエリアから本線へ流入する時ではなかろうか。なにしろ後ろからスピードを出した車がガンガンくるのだから怖い。ここでのポイントは、アクセルを思いきり踏み込み(AT車はアクセルが床に付くまで踏むこと)、流入前にしっかり加速するということ。本線に入る前にしばらく流入車線が設けられているけれど、ここはそのための加速専用区間。高速道路の本線は、速いとはいえ左の走行車線なら時速100km以下で流れている。そのスピードまで加速してやると、後ろからくる車もないということ。

ほぼ同じ速度に達していれば普通の車線変更と同じことなので、それほど恐くないはず。ちなみに時速100kmまで加速するのに掛かる時間は停止状態から約10秒間。インターチェンジなどは50km/時以上出てる速度からの加速なので、5秒間ほどアクセルを床まで踏んでいればいい。もし同じように本線に流入していこうとする先行車があるなら、出来る限り車間距離を開くのがコツ。先行車のウデが悪いと(初心者ドライバーかもしれない)、流入出来ず急ブレーキで止まってしまうこともある。これに追突する事故はけっこう多いので注意して欲しい。

東京の首都高速のように分かれ道が多い都市部の高速道路は、事前に地図などで状況を予習しておくこと。分かれ道や降り口の方向を覚えておけば、慌てないで済む。また都市部の高速道路は普通の高速道路より助走区間が短いので、より一層キチンと加速しなければ危険だ。もし分かれ道を直前で発見しても、無理な車線変更はしないこと。次で降りても時間的ロスは数十分単位。中央分離帯に衝突したり、追突されたらそんなロスでは済まない。言うまでなく高速道路は停止や後退が禁止されているから、間違っても止まったりバックしたりしてはダメ。

ドコモスマート保険ナビなら自動車保険がカンタンに比較できます。

保険料の決まり方は、保険会社によって千差万別。あなたにピッタリの自動車保険を比較して選ぶことが重要です。ドコモスマート保険ナビでは、自分が知りたい自動車保険の保険料が画面でリアルタイムで比較できるサービスをご提供しております。
自分の条件を正確に入力すれば、保険料がリアルタイム表示されたうえ、そのままネット契約も可能です。その場で比較して、気に入った自動車保険をネットでカンタンに契約したい!という方は是非ご利用ください。

よく見られているおすすめコラム

契約者専用サービス

保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです。
それなら特典が付くドコモスマート保険ナビで契約しませんか?

  • ドコモスマート保険ナビ提供の契約者専用サービスは、ソニー損保とドコモの自動車保険のご契約者さまへの提供はございません。

ホームアシスタンスサービス/弁護士無料電話相談/無料ロードサービス

  • 2023年6月1日始期以降のご契約は対象外です。
  • 2024年5月31日16時をもって、本サービスの提供は終了いたします。

交通安全お守り進呈

  • 2023年5月31日の受付分をもって、本サービスの提供は終了いたします。

ドコモスマート保険ナビで自動車保険を簡単比較

自動車保険はドコモスマート保険ナビに相談でOK

保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです!

それならたくさんの特典が付くドコモスマート保険ナビで契約しませんか?

サービス充実のドコモスマート保険ナビで
お見積もり!

この画面は概要を説明したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なります。「契約概要」「注意喚起情報」「その他重要事項」等をご覧ください。また不明な点がございましたら、取扱代理店または引受保険会社にお問い合わせください。

※株式会社ドコモ・インシュアランスは、上記保険会社の保険取扱代理店であり、当サイト上で保険契約締結、または保険契約締結の媒介を行います。