家族の車を貰い受けた際の保険の引き継ぎについて

今まで乗っていた自動車を貰い受ける

自動車を貰い受けた時の手続き方法は主に3つ

家族が自動車を買い替えて、今まで乗っていた自動車を貰い受ける場合、その自動車と自動車保険をどのようにするか考える必要がありますね。譲渡されたときの手続き方法としては、以下3つが主な対応です。

  1. 1.自動車と自動車保険の名義変更をせずにそのまま使用する
  2. 2.自動車は引き継ぎ、自動車保険は自分の保険を継続する
  3. 3.自動車と一緒に自動車保険も引き継ぐ

家族の自動車保険をそのまま使う場合

自動車を家族から貰い受けたときに、貰い受けた本人が、家族の加入する自動車保険の補償範囲内であれば、自動車の所有者と使用者は異なりますが、制度上の問題はありません。自動車も自動車保険も名義変更をせずに、自動車保険の補償対象となりますので、乗り続けることができます。
家族の自動車保険の運転車の条件が本人限定である、年齢条件が満たされていないなどで補償の対象外である場合には、保険会社へ連絡して、運転者の条件を満たすように運転者の条件を変更します。

自分の自動車保険を継続する場合

自動車を家族から貰い受けたときに、自分の自動車保険に記載されている自動車を売却、譲渡、あるいは廃車とする場合には、加入中の自動車保険の車両入れ替えの手続きを行うことで、自分の自動車保険を使い続けることができます。
自分の自動車車保険の等級が高く、自動車保険が割引されている場合には、車両入れ替えで保険料を抑え続けることができます。具体的な手続きは、自動車を買い替えたときと同様に車検証の名義変更などを行い、契約中の保険会社へ連絡して保険証券の車両を変更します。

家族の自動車保険を引き継ぐには?

家族の自動車保険を引き継ぐには同居の家族であることが第一条件です。車両の譲渡は別居の家族でも可能ですが、家族の自動車保険を引き継ぐ(以下、等級継承)のは同居の親族や配偶者等に限られているため、結婚して離れて住んでいる子どもは等級継承ができません。
また、自動車と自動車保険を貰い受ける人が、過去に自動車保険の契約を行ったことがなければ等級継承に影響はありませんが、自動車保険に加入したことがあり、等級が5等級以下の場合には、自動車保険を解約した後に一定の期間が経過しないと等級継承を行うことができません。現在の保険を解約しての等級継承は、保険会社に確認してから手続きを進めましょう。

家族から自動車を貰い受ける場合には、自動車保険もできるだけ希望にあう保険となるように、家族や保険会社または保険代理店とよく相談して手続きを行いましょう。

よく見られているおすすめコラム

自動車保険はドコモスマート保険ナビに相談でOK

保険料は保険会社直接の契約でも代理店を通しても同じです!

それならたくさんの特典が付く
ドコモスマート保険ナビで契約しませんか?


カンタン無料

  サービス充実のドコモスマート
保険ナビでお見積もり!